#129 ベイトタックル上達 キャスト数が増えて釣果アップ 4つのコツ

バス釣りしてますか?

こんばんは。BASS-UP.COM(バスアップ)です。

ベイトタックルでバス釣れていますか。

スピニングタックルで何とかボウズ回避』、という方もいるのではないでしょうか。

この記事ではベイトタックルでのバスを釣る確率を劇的に上げるコツを『ベイトタックル上達 キャスト数が増えて釣果アップ 3つのコツ』と題してお送りします。

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

Sponsored Link

この記事のキモ

ベイトタックルのキャスティングにおいて意識するだけで劇的に釣果が変わる4つのコツを紹介します。

 

釣行時でも絶対に役に立つ、意識すべきことを記事にしました。

 

こんな方に読んで欲しい

・ベイトタックルが好きな方
・キャスト回数を爆発的に増やしたい方
・ベイトタックル ビギナーの方

大事なコツ4つ

さぁ、ベイトタックルでのキャスティングの際に意識すべきコツを紹介していきます。

最初は意識していても慣れてくれば実釣で無意識にできるようになりますのでご安心を。

 

よろしくお願いします!

SAKI

 

①着水前の持ち替え

ベイトタックルは 『キャストポジション』『パーミングポジション』とで持ち方が変わりますよね。

※キャストポジション


※パーミングポジション

さぁ、イメージで振り返ってみましょう。

あなたはルアーをキャストして 着水するまでに持ち方を替えていますか?

 

,,,私は着水してから持ち替えていますね。

SAKI

はい、慣れていないとSAKIさんと同じでルアーが着水してから持ち替えるヒトが多いんですよね。

着水前に

必ず

持ち替える

意識するようにしましょう。

 

なぜなら着水してから持ち替える時間がムダになります。

ムダ!!?

SAKI

 

特にわかりやすいのが『バズベイト』ですね。
着水してから持ち替えていては 数メートルバイトチャンスをムダにしてしまうんです。

※着水してから持ち替え~リーリングの場合 走り出すまで時間がかかる。

 

 ※着水前に持ち替え~リーリング 即走らせられる。

 

たしかに、ですね

SAKI

これは沈まない トップウォータープラグ や クランク でも同じことが言えます。

着水前持ち替えをしないと

 

着水からの持ち替え 数秒

その日のキャスト回数

という莫大な時間がムダになっています。

 

MEMO
習得のために

『片手で持ち替えられるようにする』

キャスト中、サミングしながらロッドを立ててブレーキ力を増します。

このロッドを立てた状態で重さ(重力)指の動きでリールを下にスライド。

 

そしてパーミング位置にきたらホールド。

 

この一連の流れが手になじむまで練習します。

SORA

グリップエンドをおなかに押しつけて固定する方法もありますが、私はこのスライド持ち替えをお勧めします。

 

②回収中の持ち替え

①の 着水前に持ち替え と全く同じ話になります。

今度はリールを巻いている『パーミングポジション』から『キャストポジション』と逆になりますね。

 

ルアーを手元に完全に巻き切る前に リールポジションを替えます。

①の着水前の持ち替えと違ってハンドルを握ったままの持ち替えなのでそれほど難しくはありません。

 

この ①着水前に持ち替え と ②回収中の持ち替え は必須です。

慣れてくればすぐできるようになるでしょう。

 

なんだか難しいような,,,

SAKI

SORA

練習すれば絶対できますよ。

 

③回収時のパワーを利用

ルアー回収後に即キャストできる効果的な方法です。

さぁ、またイメージで振り返ってみましょう。

あなたはルアーを回収して 1度動きを止めていませんか?

 

せっかくルアーを回収してきた運動エネルギーをゼロにしてしまうのは とてももったいないんです。

動きを止めてエネルギーをゼロにしてしまうと、キャスト時のロッドを曲げるエネルギーを自分の振りかぶりで作らないといけません。

 

ルアーが戻ってきた運動エネルギーをそのままロッドを曲げるエネルギーに使うようにします。

時間とエネルギーをムダにしないために、ですね。

 

MEMO
習得のために

『回収終盤は強く寄せる』

ルアーが足元に来る直前にリーリングを早める、もしくはロッドを強く引くとルアーが水面から飛び出してきます。
その飛び出してきたルアーの運動エネルギーをテイクバックに利用してみましょう。

SORA

『片手持ち替え』と『回収時のエネルギー利用』、2つの組み合わせが必須になります。
実際に見ないとわからないです😢

SAKI

SORA

,,,ですよね,,,,,,

 

 

④脇を締めてシャープに

先の2つのコツを1連の流れで行う場合、『脇を締めて』のコンパクト・シャープキャストがとても重要になります。

 

大振りなカラダの使い方になると 力が逃げてロッドが曲がらない 、また ピンポイントキャストができなく なってしまうんですよね。

意識するだけでだいぶ改善されます。

 

大したことなさそうですが、実はものすごく重要です。

だまされたと思ってぜひ。

 

MEMO
習得のために

『自分のキャストフォームを撮影』

スマホやカメラ等で自分のキャストフォームを撮影してみましょう。
脇が広がりすぎていないか、一目でわかります。

もし脇が広がりすぎているようであれば何度もフォームを調整して撮影、そのつど確認してみましょう。

SORA

自身の撮影は気付きが多いんですよね。おススメです。

1度はやってみましょう。

 

 

おまけ ブレーキ設定は変えない

ルアーごとにブレーキ変えてませんか?

ベイトタックルにおいてルアーの種類によってブレーキを変更したりしていませんか?

 

空気抵抗の大きいルアーだからブレーキちょっと強めに、、、
『チキチキ、、、』
ド遠投したいからブレーキをちょと弱めに、、、
『チキ、、、』
スキッピングしたいからブレーキかなり強めに、、、
『チキチキチキ、、、』

 

絶対にNGです。

もし、これらを1タックルでキャストするならば、スキッピング時のブレーキセッティングのままで設定しましょう。

※メカニカルはもちろん、マグ・遠心ブレーキすべてです。

 

ブレーキセッティングしている時間がもったいないんですよね。
おそらく捨てキャスト(ブレーキの調子をみるために)もするでしょうからね。

どうか、セッティングは1つに固定するように。
そしてキャスト時の調整はサミングでできるように慣れておきましょう。

#9 サミング出来ていますか? ベイトリールキャスト上達 #10 サミング練習してますか? ベイトリールキャスト上達

 

Sponsored Link

まとめ

いかがでしたでしょうか。
『ベイトタックル上達 キャスト数が増えて釣果アップ 4つのコツ』と題してお送りしました。

これらを意識することでキャスト数は劇的に増えます。

なんといっても多くの魚と出会うためには少しでも確率を上げることがキモ。

クランクベイトを1日100回キャストするヒトと200回キャストするヒトがいれば、後者の方が魚と出会う可能性は高くなります。

※その他要素も無数、複合的にからみますが便宜上。

 

紹介したコツ、ぜひぜひお試しください。

 

、、、記事を書いていたらムズムズしてきました、キャスティング練習してきます。笑

#70 キャスト練習 ピッチング フリッピング ロールキャスト

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

BASS-UP.COM(バスアップ)がお送りしました。

SNSはこちら
Facebook Bass-UP.com
Twitter @Bassup


Sponsored Link
error: Content is protected !!