#67 レンタルボート収納術 スプールケース作成

バス釣りしてますか?

こんばんは。BASS-UP.COM(バスアップ)です。

 

暗いニュースが飛び交う今日この頃なので、少しでもブログを更新して暗くない話題をお届けできればと思っています。

 

さて、ここにきて釣り部屋を整理整頓、タックルメンテナンス等を改めて進めているんです。

そこでふと、私のスプール収納の方法について紹介してみようと思いました。

 

『レンタルボート収納術 スプールケース作成』

と題して書いていきます。

お付き合いくださいませ。

 

 

Sponsored Link

スプール収納

 

今まで何度か書いていますが、ライントラブル等であまりにもタイムロスをするのであれば私はスプールをまるまる交換してしまいます。

※このレベルでは即交換ですね

 

今までスプールの追加購入をしているので いくつかの予備スプールを所有しているんですよね。

#55 いい加減に決着つけよう スプール交換 ダイワ スティーズSVTW

 

そしてそれらを純正ケース(筒状のタイプ)に入れてフィールドにも 持ち込んでいました。

しかしスプールの数が多くなると

『欲しいスプールがなかなか出てこない』

『使用済みスプールを取り出してしまった』

等々スマートなチェンジが出来ていませんでした。

 

そこでいくつか検証し、今はとある収納方法に落ち着いています。

それを紹介していこうと思います。

 

スプールケース D・I・Y

久しぶりの収納D・I・Yですよ。

 

用意するものはこちら

ツールケース

スポンジテープ

これだけです。

 

 

ホームセンターでどこでも手に入るような材料たちですね。

注意するのはスプールの外寸よりも多少大きなスペースを取れるケースを購入しておくことです。(緩衝材としてスポンジを貼り付けていくので内法がフケてくる)

 

さぁ、作っていきます。

 

スポンジテープ裏にテープがついているものがベターです。

それを適宜収納スペースのサイズに合わせてカット、貼るだけ。

 

 

まぁ、簡単。作業時間20分で快適スプールケースの完成です。笑

 

 

スポンジの厚さも各種あるので色々試してみるのがおススメです。

スプールがケース内で暴れないように 多少 きつい くらいがGoodなんですよね。

それでも合わない場合は追加のスポンジを入れてあげれば問題解決です。

 

こればかりは実際に試して厚さを調整するしかありません。汗

 

スプールを入れてみると

 

まとめ

サクッと紹介でした。

色々な収納方法があるかと思いますが私はこの収納です。

保管時、持ち出すとき 非常に楽なんですよ。

 

よろしければお試しください。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

以上、『レンタルボート収納術 スプールケース作成』の話でした。

 

ふと、、 『レンタルボート』に限らないですね、、、。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

BASS-UP.COM(バスアップ)がお送りしました。

SNSはこちら
Facebook Bass-UP.com
Twitter @Bassup

Sponsored Link
error: Content is protected !!